[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
![]() な~んにも無い佐賀の駅前にて naojiさんと初対面 |
しばらく前の事。 寝る前に何気な~くサイト巡りをしてて あるサイトに辿り着いた。 「250のマグナだぁ…北海道から九州ま…で 秋田の女の人…いかん眠い…う~ん…ZZZ。。。」 続きが読めるように何とか『お気に入り』に追加し そのまま力尽きたのであります…(-。-)ZZZ その後もちょくちょく訪問させて貰ってたんですが ある日 「九州ツーリングへ行きます」とのコメントが! 秋田から来るんだー、すごいなぁ…と 掲示板に書き込みをさせて頂いたのです。 それが 珍道中 ぶらり旅~日本のどこかでの naojiさんとのご縁でした。 なんか、以前訪れた事のある 入道崎なんかの写真がUPしてあって… 印象深かったんですよ、あの白黒の灯台や 土産物屋の前にある『なまはげ』^^ あ~そうそう!こんなとこだったなーって |
![]() ストマジ用のNewピストン エンジン焼き付きの為、シリンダーごと交換です |
しかしながら、折角遠くから来られたというのに… 雨の続く残念な天気となってしまいました。 そして土曜日の午後 ガレージで嫁のストマジを修理しながら 「天気回復せんとかなー?」なんて、 30分毎に気象情報のサイト見にいったりしてました。 ( ̄。 ̄)「明日帰るらしいのに、天気ビミョ~」 ( ̄_ ̄)「帰りに寄りんさっとー?」 ( ̄o ̄)「んにゃ、新門司から夕方のフェリーだって」 ( ̄。 ̄)「明日…」 ( ^。^ )「見送りに行きますか?」 (^▽^)「おぅ!明日の予報は曇りだしね」 天気予報を信じて、お味噌と2人でお見送りする 予定だったのです…が 当日朝は土砂降りの雨でした… 昼前までに止む事を期待したのですが どうやら無理っぽい (-_-)(-_-)「…ダメか…ちぇっ!」 仕方無い…残念だけど諦めよう。。。 |
![]() 雨のサービスエリア タイヤ替えたばっかりだったし 排水性の良いタイヤで高速も安心でした^^ ちなみにミシュランのマカダム100Xです。 |
・・・とは言うものの、やっぱり気になります。 『天気は西から…』のことわざもあるし… 佐賀の西、長崎はどうだろう? ネット上のライブカメラで 長崎市内の様子を見てみると・・・ 「・・・通行人は傘さしてないなぁ ちゅーか明るくない?…あ、晴れ間が見える!」 時刻は14:00 空はまだ曇っているけど、雨はあがってる… まだ間に合うぞ~! =( ^^) その頃、お味噌の家付近は雨降り止まず… (×_×)。。。無念 佐賀の西、長崎は晴れていましたが 目指す門司は佐賀の東… 予想通り、R34号からR3号へ入り 大宰府付近まで来た所で大粒の雨が降ってきました。 カッパ着るの久しぶりだなぁ…( ̄v ̄) 最近は日帰りで走るばかりでロングツーリングの必需品も なかなか出番が無かったんですが。 雨に遭うのは嫌ですが 一度走り出してしまうと、雨もまた楽しいもんです♪ |
取り敢えずは無事にフェリーターミナルに到着 何とか雨も上がり、カッパも脱げました^^ |
R3号線を古賀市付近まで来ましたが やはり雨だとペースが上がりません… ただでさえ市街地走行が苦手な田舎者ですから 雨の中走るのは… ちゅう訳で、古賀ICより高速道路に入り 新門司ICを目指します 途中、小倉東IC付近で、セダンとワゴンが事故って セダンは中央分離帯へぶつかり、 ワゴンは路肩へ突っ込んでいました… 驚いたのはセダンの男! まだ、事故直後でパトカーも来ておらず、 当然ろくに減速しないで後続車は走って来てます。 そんな中で発炎筒等で後続へ危険を知らせる事もせず 何と車の横に突っ立って、携帯で電話してやがる! そこは高速の追い越し車線上だ! 死にたいのか!?このバカ!! 日頃訓練を積まれた高速警察隊の方々や 道路公団のパトロールの方々でも、 事故発生時の車線規制や救護等の作業は 命がけなのですよ 突っ込んできた後続車両によって命を落とされる方は 少なくないのです… |
![]() naojiさんのマグナ ピンクいバッグが目印?^^ |
フェリーターミナルに着いてしばらく辺りをウロつき 再びターミナルへ戻ると… ピンクのバックを積んだマグナが止まってました 秋田ナンバーだ、間違い無い^^ 乗船手続きをしてるんだな~ う~ん、どっか隠れて驚かせようか? いやいや、そんなガキみたいな事… え~と、バイクの向きを変えておくってどうだ? いかん…座敷童子じゃあるまいし… そんなアホな事考えてましたが(おいおい) 目の前のフェリーを見てたら… ( ̄。 ̄ ) ♪~( ̄_ ̄ ) 「…フェリーかぁ」 ( ̄v ̄ ) ( ̄_ ̄ )~♪♪ 「…どっか行きたいなぁ」 ( ̄_ ̄ ;) ( ̄_ ̄ ) 「・・・」 「・・・」 ぼ~っとしてるうち、背後に人の気配が ( ゜□゜)! ( ̄_ ̄ )? ・・・し、しまった。。。 (;^▽^)ノ” (゜O ゜ ) 「や、やあ!」 「え”~!?」 な…なんて芸の無い(爆) マヌケさ炸裂でしたね…とほほ(T_T) |
![]() カッパ姿のnaojiさん 雨の続くツーリング大変でしたね |
その後も、およそ気の利かないマヌケさで 記念写真に納まったり…ロクな見送りじゃなかったすねぇ まったく、何しに行ったんだか naojiさんのマグナには、掲示板にあった 『唐草模様の風呂敷』がしっかり載ってました (^▽^)「意外と便利なんですよ、これ。日本の美です」 そうなのです 風呂敷って実に機能的で便利な物なんですよね^^ さて、そろそろ出港時間が近いですよ もう乗船しないと・・・ 道中お気をつけて(^^)/~~ |
出港時刻になってようやく姿を見せた太陽 傾いた日差しの中出港するフェリーを見送ってたら おいらもぶらりと旅に出たい気持ちで一杯になりましたよ… 人生に旅は必要です!^^ さて、引き上げるか…帰りはフルに高速だ! 本日の走行:約240Km |
|
とりあえず…最新の全国道路地図買いに行こうかな~^^ |